肌の代表的な悩みの1つである「シミ」。
特に紫外線の強い夏は、日焼け止めなどシミ対策はしっかりしたいですよね。
紫外線は肌を乾燥させるので、保湿ケアも大切!
あきゅらいずの3ステップのスキンケア、泡石・優すくらぶ・秀くりーむは保湿成分がたっぷり(^_^)
紫外線が気になる時期は、秀くりーむを多めに使うのがおすすめです
紫外線ケアもそうですが、やっぱりあきゅらいずがシミに効果はあるのか、気になりますよね。
私は20代の頃から美白ケアはしっかりしていたつもりなのに、細かいシミが増えてしまって(+_+)
そんな私が2年使ったあきゅらいずでシミに効果があったのか、私の感想をお答えしますね。
↓まだ使ったことが無い人はこちら
>> あきゅらいずの激安お試しセットを47%OFFで購入する
↓あきゅらいずの力で本気ですっぴん美肌を目指したい人はこちら
>> あきゅらいずの本商品1ヶ月分を半額で購入する
目次
【私の口コミ】効果あり♪あきゅらいずで薄いシミが目立たなくなった!
残念ながら、濃くなってしまったシミは消えませんが、薄いシミが目立たなくなった感じがします。
あきゅらいずの基本の使い方と、適切な使用量を守ってケアすると、肌がしっとりして透明感とツヤがでるので、シミがあっても肌全体が明るくなるので目立たないんです。
こちらは、あきゅらいずでスキンケアした直後の私のすっぴん肌です。
見てわかるとおり、濃いシミはそのままですが、薄いシミよりも肌全体のキメの方が勝ってますよね(^^♪
あきゅらいずを使う前は、ファンデーションを使っても薄くて細かいシミが浮き上がって目立っていたんです(>_<)
さらに、肌のくすみと毛穴のせいで、見た目ががザラついている感じでした・・・。
あきゅらいずを使い続けて肌が元気になり、毛穴やくすみも気にならなくなったおかげで、シミが目立ちにくくなったのが大きいです!
なので、私の個人的な感想では、あきゅらいずはシミに効果があったと実感しています。
りさこ
普段のメイクは日焼け止めと、アイメイク・チーク・グロスのみ。ファンデーション無しでもシミは気になりません♪
日焼け止めだけでもツヤがあって、プルプル肌に見えますよね!
保湿効果が高くてぷるぷるになるので、シミよりも全体的な肌のキメ細かさが目立っている感覚です!
例えるなら、乾燥している高野豆腐と水分が多くてツヤがある絹ごし豆腐の差に近いような(笑)
同じものでも、水分量が多くてプルプルだと見た目が変化する感じに似ています。
以前はシミを消したいと思って、美白効果やホワイトニング化粧品を使っていましたが、あきゅらいずを使っている今の方がシミが気にならないんです。
肌全体が健やかになって、ターンオーバーのサイクルも整ってきたせいか、つるっと一皮むけたようなお肌で、シミができにくくなったと感じています。
りさこ
シミにお悩みのあなたにも、ぜひあきゅらいずで肌の変化を感じてほしいです♪
↓まだ使ったことが無い人はこちら
>> あきゅらいずの激安お試しセットを47%OFFで購入する
↓あきゅらいずの力で本気ですっぴん美肌を目指したい人はこちら
>> あきゅらいずの本商品1ヶ月分を半額で購入する
使い続けるほどすっぴん肌に自信が持てる!あきゅらいずの成分はこちらの記事で詳しく調べています。

他の人はどう感じてる?あきゅらいずの口コミ
あきゅらいずを使っている他の人はどう感じているのか、口コミを調べてみました!
合わなかった口コミ
一週間分のお試しの使用感がよかったので、本品を購入しました。
最初は本当によかったんですが、しばらくして小さな赤いニキビがプツプツでき、使うのをやめたらすぐにおさまりました。(30代後半)
潤いはかなりあります。時期によってはちょっと重い感じで時間がたつとヌルヌルに・・・。油分のせいか、ニキビもできてしまいました。(20代半)
トライアルを使用してみました。つけた直後はいいけど時間が経つと乾燥が気になり、水分足りない感じです。(20代後半)
肌に直接つけるので合わない方や、ベタつき、乾燥が気になるという人も。
すっぴんに自信!良い口コミ
私は大体3プッシュで、ベタつかない程度でさらっとした仕上がりになるようにしています。手間もなく、これだけで十分。
使っていると肌のサイクルが整ってきて、すっぴんでも自信がついてきました。(20代後半)
ラインで使い始めて二ヶ月経ちました。このクリームだけで終わりというラクチンが最高ですね。肌がすごく変わって、適度に潤い、諦めていたハリも戻ってきつつあり、透明感がでました!もう手放せません。(30代後半)
洗顔後の肌にすっっとなじみ、テカリがなくなった!!私はこれ1本で済ましているのですが、乾燥する季節には化粧水を使ってから秀くりーむをたっぷり塗るといいですよ。
使い続けたらファンデーションいらずで素肌に自信がもてるようになり「スッピン生活」送ってます。(20代後半)
肌に透明感が出てきた!すっぴんに自信がついた!という声も多くありました。
りさこ
シミを目立たなくするには、肌のツヤや透明感が大切です(^^)/
あきゅらいずの使い心地は?商品レビューをご紹介
あきゅらいずは、シンプルな3ステップのスキンケア化粧品です。
アイテム毎の商品レビューをご紹介しますので、ぜひチェックしてくださいね。
洗顔石けんの泡石は、うるおい成分の和漢ハーブエキス「草根木皮たまり」をぎゅっと固めた石けん。
たっぷり泡立ててつかうのがコツです。
あきゅらいずの「泡石(ほうせき)」は洗顔だけでうるおう石鹸
優すくらぶは、泡石で洗顔後のぬれたままの顔にぬって30秒後に洗い流すパックです。
草根木皮たまりなどの保湿成分で、使い続けていくうちにお肌のキメが整い、ツヤが出てくるのを感じますよ。
あきゅらいずの優すくらぶは潤いパック。良さを知ったら手放せない!
秀くりーむは、化粧水・乳液・美容液が1本になったオールインワン保湿クリーム。
しっかりうるおうのにベタつかないので、使用感が心地良く、秀くりーむをぬったあとの肌は、柔らかくてしっとりもちもちに♪

簡単でシンプルなケアだからこそ、正しく使って丁寧なシミのケアを続けています(^^)/
あきゅらいずでシミ対策!正しく使うことで最大限の効果がでます
あきゅらいずの効果を最大限に実感したいなら、絶対に自己流の使い方はしないでくださいね(>_<)
もちろん良い商品なので、適切な使用量を守らなくても肌がしっとりして使い心地もいいのは確かです。
でも、基本の使い方と適切な使用量を守って、ていねいにケアすると、驚くほど肌の違いを感じられますよ。
肌にツヤと透明感が出てくると、細かい薄いシミが目立たなくなりました。
私も最初は、あきゅらいずが推奨している正しい量って多すぎじゃない!?って思って、ケチって使ってました・・・。
泡石も泡立てず、お湯の温度も気にせず普通のシャワーで洗い流してましたし。
正しくは約33度の水に近いぬるま湯で洗い流すのですが、温度設定も洗面器に水を溜めるのも正直面倒くさいですよね。
でも商品を購入すると、何度も使い方シートと「す・す・す」水温チェッカーが同封されているので、もしかして使い方って大切なの?と思って試しにやってみたら、その時から肌が全然違いました!
同じものを使っているのに、ここまで変わるの!?ってくらい違いますから!!
その日から「す・す・す」水温チェッカーを使って温度をはかり、使い方シート通りにスキンケアをしています。
今となれば、自己流で使っていた期間がもったいなさすぎて、最初から正しく使っていれば、今よりもっとキレイな肌になってるのにと後悔(T_T)
↓「す・す・す」水温チェッカーです
私が身をもって体験した失敗談です。
これからあきゅらいずを使うあなたには、ぜひ正しい使い方と使用量でお肌の違いを実感ほしい!
面倒でも使い方シート通りに使ってみてくださいね。手間がかかっても、絶対に後悔はさせませんから(*^-^*)
シミが気になっているのなら、ぜひあきゅらいずを使ってみてくださいね。
コメントを残す